大学生・社会人になったときにも役立つ学習を!佐々木塾は子供たちの将来を考えています。


≪目次≫



1. 一斉指導コース

小学生一斉授業

中学で役立つ授業を
中学、高校の学習の基礎は、小学校時代に作られます。また、学習に対する興味や関心は、中学、高校よりも小学校時代に培われるものです。したがってこの時期によりよい学習習慣や考える姿勢を身につけておくことは、進学する際に、また受験に取り組むときに必ず役立ちます。当コースは学習の基礎をつくり、中学、高校への足がかりとなるような指導をしていきます。
家庭学習の重要性⇒佐々木塾サポートシステム(希望者のみ)

近年子供たちの価値観の変化、多様性により学力格差も激しくなり、同じ時間内同じ教材で学習させることが不可能になってきています。また、中学生になって必要な応用力も身につきません。それを克服するために、通常授業の宿題とは別にさらに課題を与え家庭学習の習慣が身につくように指導します。また、目標を持って学習に取り組めるように英検・漢検・数検およびそれらの対策授業も実施しています。

◇春夏冬の特別講習で応用力アップ
春期講習:各学年の基本の総復習  
夏期講習:一学期までの復習を中心に、基礎力定着トレーニングおよび学校の課題
冬期講習:二学期までの復習と学校の課題


小学生
《小1~小3》 回数・曜日選択制 火~金16:00~17:00/週1回、2回コース/国語、算数
学習の基礎となる読解力、表現力、数字と数の一体化、演算の概念などを専用の教材を使って指導します。教科書とは別に各自のペースに合わせ、できるところから少しずつ取り組みます。学習するおもしろさを体得させ、高学年へとつながる総合的な学習の基礎を培います。国語算数のみの受講となります

《小4~小6》 算数・国語・英語週2回制
教科書を使っての基礎力強化、計算演習・読解力・漢字の徹底指導などを行い、規則正しい学習習慣と落ち着いて勉強に取り組む姿勢も同時に身につけさせ、中学で役立つ授業を行います。


◇春夏冬の特別講習で応用力アップ
春期講習:各学年の基本の総復習  
夏期講習:一学期までの復習を中心に、基礎力定着トレーニングおよび学校の課題
冬期講習:二学期までの復習と学校の課題

◇自習室開放
自習室を開放し、学校の宿題等を行います。通塾日以外の日でも利用できます。

◇新中1準備講座
6年生は1月より春期講習までの期間、中1英数の先取り学習を行います。
通常授業受講者は無料で受講できます。

◇小学生ぜんけん模試
年2回(5・6年)実施し、県下全域の生徒の中での位置や、理解度などが確認できます。

◇私立中学受験コース
1クラス4名までの少人数クラスで受験勉強!
「大手の塾では授業のペースが速すぎてついていけない」「競争させて受験勉強をさせたくない」
お子さまは理解の速さ、学習の定着まで人それぞれ異なります。お子さまのペースに合わせて納得するまでやり遂げていきます。
新小5 国語・算数・理科・社会 週4日の通塾

ページのトップへ



中学生一斉指導

「学ぶよろこび」が、潜在能力を引き出す
子供達自身が「学ぶよろこび」を感じられるように、板書授業、手作り教材、テスト、あるいは能力別クラス編成などの指導システムを作り上げています。
授業では問題をしっかり認識させて自分で思いきり考えさせ、一人ひとりの解答をチェックし、それに評価を与え認めます。一つひとつの問題や課題をクリアし、テストでの評価も得られる。その過程において、子どもたちは自分自身の「成長」を実感できます。


目標の設定とそれを実行する計画設計
高校受験を乗りきるために最も必要なものは、生徒自身の能動的な姿勢です。
それは親や講師が押しつけるものではなく、導くもの、気づかせるものです。
家庭でも塾でも、目標を与え、表現させ、認めるというような子どもとのコミュニケーションを日常的にうまくとることができれば、適切な学習方法で子どもたちの学力は伸びていくものです。家庭学習の重要性⇒佐々木塾サポートシステム(希望者のみ)
近年子供たちの価値観の変化、多様性により学力格差も激しくなり、同じ時間内同じ教材で学習させることが不可能になってきています。また、高校受験に必要な応用力も身につきません。それを克服するために、通常授業の宿題とは別にさらに課題を与え、家庭学習の習慣がつくように指導します。また、目標を持って学習に取り組めるように、英検・漢検・数検およびそれらの対策授業も実施しています。


◇授業形態
■英語授業(60分+30分)  ■数学授業(60分+30分)
■社会授業(45分) ■理科授業(45分) 
■国語授業(30分) ■復習テスト(30分) 
英語:基本文や重要文の解説と暗記 → 問題演習による応用力養成
数学:答えのみを教えるのではなく、導き方を深く掘り下げて指導
国語:漢字書き取りと読解力養成
理社:理解と暗記に重点をおき、定期テスト対策を念頭に、学校の進度とは関係なく基礎力養成のための授業を行います。

◇テスト対策授業
定期テスト前には、学校の問題集や予想問題等を使い、テスト対策授業を行います。

◇春夏冬の特別講習で入試レベルの問題にも取り組み応用力UPをはかります。
春期講習中2.3:各学年の基本の総復習 

夏期講習中1.2:一学期の復習と応用力養成

中3:1・2年生までの履修内容を中心に各教科の基本から解説し、基礎を固め応用力を養成します。

公立対策中3:公立入試問題のパターンの研究と演習

冬期講習中1.2:二学期までの復習と応用力養成

中3:入試実践力のアップ゜と学年末テスト対策

直前講習中3:出題傾向を考慮に入れた予想問題による実戦演習と総まとめ

◇全県模試
年2回(中3は3回)実施し、県下全域の生徒の中での位置や、志望校の合格可能性なども判定できます。

ページのトップへ



高校一斉指導 (1クラス6名まで)

~見当違いの努力をしないためにポイントを押さえた学習を!~


部活動などと勉強の両立
効率的な学習法によりそれが可能です。基本事項を習得し最も重要な入試の頻出事項頻出問題のみを学習すればいいのです。
入試には基礎基本が大切当塾では考えるための生地として基礎力を重視し、徹底的に基礎固めをしていきます。


重要問題の反復学習
基本が理解できたら、重要問題を反復学習(最低3回は繰り返すこと)することにより基礎力がつきます。重要問題は高校で学習する内容の2割しかないので、それを徹底的にマスターすることにより、定期テストや模擬テストの点数UPが計れます。


中学までの学習との相違
中学までの学習方法では、高校では通用しません。学習内容が各教科とも相当に増えるからです。重要であるかないかどうかの見極めが重要になってきます。
当塾ではその見極めを的確に行います。
大学入試における主要科目英語数学入試においては英語数学ができるようになると得点力がUPします。その英数は高1からのポイントを押さえた学習が必要です。


大学入試における主要科目英語数学
入試においては英語数学ができるようになると得点力がUPします。その英数は高1からのポイントを押さえた学習が必要です。
目標を設定し計画を立て着実に実行すれば第1志望大学に合格できます!


◇テスト対策授業
定期テスト前には、テストに出る重要問題等を使い、テスト対策授業を行います。

◇春夏冬の特別講習で入試レベルの問題にも取り組み実践力アップをはかります。
春期講習高1・2:各学年の基本の総復習

高3:入試に必要な基本の総復習

夏期講習高1・2:各学年の学習する内容の重要事項の整理と実力養成

高3:センター対策と弱点補強

冬期講習高1・2:各学年の学習する内容の重要事項の整理と実力養成

高3:センター対策と総まとめ

(1)高1
英語数学の週2回で、英語は大学入試に必要な英文法必須知識の定着をはかり、数学は学校の進度も考慮に入れながら、教科書による基本基礎の解説から応用力養成まで、より楽しくなるように指導します。

(2)高2
現役で合格するためには英語の基礎力養成が大切です。この段階では英文解釈と英文法の週2回必修となります。高校でもよく使用されている参考書を教材として用い、受験英語の基礎の錬成を行います。
数学は選択により、センター試験・二次私大入試対策として数学 II ・Bが受講できます。

(3)高3
3月の春期講習から冬期講習までの10ヶ月で、希望の大学へ合格できるような実力を養成するコースです。入試には基礎力が不可欠ですので夏休みまでにしっかりとした基礎力を養成するように指導します。わからない事項は教科書等で確認し、復習はしっかりやっておきます。夏期講習では弱点補強を行い、9月から12月までは応用力養成期とし入試問題演習を行います。冬期講習では総まとめを行います。
1.センター英語 2.英文法 3.英文解釈 4.センター数学
5.理系数学 6.文系数学 7.化学 8.物理
※4~6は、高2の数学を受講した生徒、入会テストに合格した生徒のみ受講可能です。

◇授業形態
■A授業(60分)  ■B復習(30分)  ■C復習テスト(30分)
A授業:講師(塾長及び専任講師)が指導
指導方針に基づき教科書、塾指定の問題集、プリント等を用いて行います。

B復習:その日の授業内容から、講師の指示した内容を復習します。
質問を受けたり、必要に応じて説明をしたりします。

C復習テスト:A授業の前回の学習内容から最低限理解しておくべき事項のチェックテストを実施します。
(定期テスト対策中は行いません)

◇ブロードバンド予備校
犬山教室ではブロードバンド予備校を開設しています。
有名予備校講師の授業を都合のよい日時に受講できます。
受験勉強、定期試験対策、苦手科目の克服。
自分にあった受講スタイルを塾の授業にプラスできます。(全教科対応 全155講座)

「予習×演習×復習」すべてが組み込まれた3段階学習システムで無理なくレベルアップが可能です。
※詳しくはお問い合わせください。

ページのトップへ



2. 中高一貫コース

中高一貫コース

~公立中高から国公立医歯薬理系を目指そう!~
小学生のうちに基礎学力と学習習慣がしっかりできていたら、中学高校の六年間で十分に学力を向上させることができます。例えば、勉強しかしてこなかったお医者さんに自分の命を託すことができるだろうか。『遊び』も知り世間のことがよくわかっているお医者さんのほうが、職に就いてからも研究熱心なようです。佐々木塾は当初、大学受験生のみ指導していましたが、多様なニーズにより中学生から小学生まで指導するようになりました。当塾から進んだ多数のお医者さんたちを見ているとよくわかります。


◇授業形態
入試において最も重要な英語数学の授業を中心に行い、中学課程を中二で高校課程を高二の七月までに修了させ、それ以降は受験対策を徹底的に行います。
■英語授業(60分+30分+60分) ■数学授業(60分+30分+60分)
■社会授業(45分) ■理科授業(45分)
■国語授業(30分) ■復習テスト(30分)
英語:基本文や重要文の解説と暗記 → 問題演習による応用力養成
数学:答えのみを教えるのではなく、導き方を深く掘り下げて指導
国語:読書を主体にした読解力養成
理社:理解と暗記に重点をおき、定期テスト対策を念頭に、学校の進度とは関係なく基礎力養成のための授業を行います。
※テスト対策授業、春夏冬の特別講習および全県模試は中学一斉指導に準ずる。

ページのトップへ



3. マンツーマンコース

マンツーマン指導

講師と生徒が1対1または1対2の形態で指導します。得意教科のさらなる実力アップや苦手教科の克服を目指しています。一人ひとりに指導するので、個々のペースで学習に取り組みたい方に最適のコースです。入塾の際、保護者生徒との面談や確認テストを行い、受講科目・回数・目標・進め方を決定し各々にあった学習計画をたてて進めていきます。一人ひとりの学習計画ですので、学年をさかのぼっての学習やより進んだ学習への対応が可能です。


◇全学年・全教科で実施します
1回の授業は2時間で1教科が基準です。


◇授業形態
■授業(60分) ■自立学習・復習・テスト(60分)
※授業と自立学習が逆の場合もあります
自立学習の時間は、講師の指示による復習や問題演習、チェックテストなどが含まれますが、この時間は自ら進んで学習に取り組む重要な時間です。講師は学習の様子を見ていますので、質問や学習の進め方には、いつでも対応します。自ら進んで学習に取り組むことで学習の効果がより増してきます。

ページのトップへ



お問い合わせ

お問い合わせ-佐々木塾

犬山教室 0568-62-6862
小牧教室 0568-75-1533
受付時間 14:00~22:00(月~土)/※月は16:00~から
メールアドレス boss@sasakijuku.com